国民平和大行進集結 & ペナントピースアピール
(2021/09/26)
|
8月4日、2021年原水爆禁止国民平和大行進東京・和歌山・四国からのコースと富山からのコースがそろって広島市原爆ドーム前に到着しました。国民平和大行進実行委員長の神部泰県労連議長は、核兵器禁止条約に背を向け、医療崩壊に直面しているのに五輪を決行した政府を批判し、日本政府に核兵器禁止条約の署名・批准を求めようと述べました。三次から県内通し行進をした村上厚子さんは、禁止条約が1月に発効し「黒い雨」訴訟で原告が勝訴した中での行進だったとし、「一歩一歩の歩みと毎年の運動が確実に核のない世界の実現に向かっている」と話しました。 広島県内はもとより全国から寄せられた「日本政府は核兵器禁止条約に参加を」「核兵器廃絶」が記載されたペナント1万1千枚を掲げ、ノーモアヒロシマ、ノーモアナガサキ、ノーモアヒバクシャ、ノーモアフクシマのコールに合わせてプラカードを叩き、「世界中から核兵器をなくそう」とのコールに合わせてペナントを振りアピールを行いました。
|
|
|
|
|
 |
労働相談ホットライン
|
2月22日(金)10時〜20時
|
|
|
 |
3月14日(木)18時半
|
|
春闘勝利県民集会(アリスガーデン)
|
3月15日(金)7時半
|
|
ディーセントワーク行動(広島駅、バスセンター)
|
3月18日(月)16時
|
|
国民大運動オンライン会議
|
3月18日(月)17時
|
|
広島県災対連オンライン会議
|
3月20日(水)14時
|
|
広島9条の会記念集会(弁護士会館)
|
3月22日(金)10時
|
|
労働相談ホットライン(20時まで延長)
|
|
|
|