| 
	
		| 
	
	
		| 
9条いいね 地域配布行動
		(2020/09/15) |  
	| 
 
7月5日、「ストップ!戦争する国づくり 安佐地区市民アクション」と「憲法と平和を守る広島共同センター」の呼びかけで、「9条いいね」リーフレット安佐南地区配布行動が取り組まれ、県労連組合員や、地元のみなさんら40人が参加しました。沼田と川内の2カ所に分かれての行動で、県労連グループは沼田診療所に集合。この日だけは雨もやみ、「こころ」団地などに手分けして入り、一人200枚を1時間半近くかけてポスティングし、全体で8000軒のお宅に配布することができました。 このリーフは、「安倍政権の改憲の危険性と憲法9条の大切さ」、「兵器の爆買いの実態」や「軍事費よりくらしや災害対策に」など、憲法が生きる政治を実現しようと訴える「広島総がかり実行委員会」の宣伝グッズです。県労連もこれまでに、広島市東区牛田地区、光町・二葉の里地区、西区横川地区に、昨年12月には呉地区労連などが呉地域に配布するなどしており、今日の行動で10万枚作成したリーフをすべて配布することができました。家族で少しでも話ができ、憲法の大切さを感じていただき、一筆でも署名が集まることを願っての行動でした。
 
 |  |  | 
			
				
					|  |  
					|   
					 |  
					| 
					
					 |  
					| 
						
							| 
		| 
			
労働相談ホットライン
			 |  
		| 
2月22日(金)10時〜20時
			 |  |  |  
					| 
					
					 |  
					| 
				
| 
		
| 3月14日(木)18時半 |  |  | 春闘勝利県民集会(アリスガーデン) |  | 3月15日(金)7時半 |  |  | ディーセントワーク行動(広島駅、バスセンター) |  | 3月18日(月)16時 |  |  | 国民大運動オンライン会議 |  | 3月18日(月)17時 |  |  | 広島県災対連オンライン会議 |  | 3月20日(水)14時 |  |  | 広島9条の会記念集会(弁護士会館) |  | 3月22日(金)10時 |  |  | 労働相談ホットライン(20時まで延長) |  |  |  |