県労連・ヒロシマ労連旗開きに186人が集う!
(2011/01/11)
|
広島県労連・ヒロシマ労連、2011年新春旗開きが、広島市東区広島ガーデンパレスで開催され、組合員、来賓ら186人が参加しました。 挨拶にたった広島県労連尾野進議長は、「国民の多くの期待を受けて誕生した民主党政権は、この一年と四ヶ月足らずで色あせ、失望と怒りに包まれています。 完全失業率は5%台の高水準を推移し、年収200万円以下の労働者が1,099万人に達しています。国民、労働者のなかに「貧困と格差」が広がるなか、大企業は内部留保を200兆円をはるかに超える規模で積み上げています。このような事態を招いたのは、民主党政権が財界・大企業を応援することには力を尽くすが、国民の暮らしを直接支援する、有効な手だてを講じてこなかったからです。 今こそ、民主党政権にたいする批判を強め、要求実現のための大きな共同を作り上げる取り組みが求められています。 さらに、国民的な世論を形成するため、「賃金・所得の底上げこそ、内需拡大・景気回復の鍵」と位置づけ、大企業の内部留保の社会的還元を求める運動や、全国一律最低賃金・時給千円の実現の運動、公契約条例の制定を求める取り組みを強めていきましょう。社会保障の課題では、社会保障推進協議会に結集しながら、後期高齢者医療制度の廃止や医療費の軽減・無料化の取り組み、最低保障年金制度の創設、「地域主権改革」の名のもとに進められている、国の出先機関の廃止や業務の自治体移管、「子育て・新システム」に見られるような、国の社会保障にかかわる責任の投げ捨てに反対する取り組みを進めましょう」とさらなる奮闘を呼びかけました。 広島音楽高校を守る会(音楽家ユニオン)の演奏や、新規組合(県医労連府中みくまり病院労組、自交総連広島地本西条タクシー支部、地域労組ひろしま吉岡機工従業員労組)が紹介され、参加者が決意を述べました。 争議組合では、広島音楽高校を守る会の裁判の原告が訴えを行い、会場は支援の拍手に包まれました。国鉄広島ナッパーズの歌声の後、藤井栄一ヒロシマ労連議長挨拶、「がんばろう」の全員合唱で幕を閉じました。
|
|
|
|
|
|
労働相談ホットライン
|
2月22日(金)10時〜20時
|
|
|
|
3月14日(木)18時半
|
|
春闘勝利県民集会(アリスガーデン)
|
3月15日(金)7時半
|
|
ディーセントワーク行動(広島駅、バスセンター)
|
3月18日(月)16時
|
|
国民大運動オンライン会議
|
3月18日(月)17時
|
|
広島県災対連オンライン会議
|
3月20日(水)14時
|
|
広島9条の会記念集会(弁護士会館)
|
3月22日(金)10時
|
|
労働相談ホットライン(20時まで延長)
|
|
|
|