介護福祉労働者連絡会が第5回総会
(2010/06/14)
|
6月12日(土)、広島県労連介護福祉労働者連絡会が第5回総会を中区地域福祉センターで開催し、約40人が参加しました。広島県労連尾野進会長、由茅しま江連絡会会長が挨拶を行い、堂垣内美穂事務局長が議案を提案しました。 討論では7人が参加。介護労組連絡会「2年前にサービス公社が廃止され組合員は減少しているが、一人でも入れる組合として、組織拡大に取り組んでいる」。生協ひろしま福祉支部「機関紙えがおの交流や全国の人たちと交流している。ヘルパー一人ひとりの声を取り入れるよう組織化に取り組んでいる」。広島中央保健生協「ハートのポケット(機関紙)で情報を提供している。3月のしゃべり場で9名が新たに加入」。福祉保育労広島支部「対市交渉を行っている。一人でも入れる組合として、利用者と労働者の生活を守るため奮闘している」。広島医療生協労組「12月と5月に署名に取り組んだ。ミニfヒットネスの体験学習に取り組んでいる』。ホームヘルプ研究会「毎月事例を研究している」。介護保障を求めるひろしまの会「不適切事例として介護の制限が出されている。ローカルルールでますます悪くなっている」など具体的な発言の後、拍手で議案が採択されました。(写真は新役員) 記念講演は立命館大学小川栄二さん。「在宅支援における介護労働の未来を考える」と題して、介護保険導入後の10年を振り返りながら、在宅支援における介護労働について、とりわけホームヘルプは最も本源的な人間の共同の営みであり、高齢者が「生きていて良かった」といえるよう生活と気持ちを支えようと話されました。
|
|
|
|
|
|
労働相談ホットライン
|
2月22日(金)10時〜20時
|
|
|
|
3月14日(木)18時半
|
|
春闘勝利県民集会(アリスガーデン)
|
3月15日(金)7時半
|
|
ディーセントワーク行動(広島駅、バスセンター)
|
3月18日(月)16時
|
|
国民大運動オンライン会議
|
3月18日(月)17時
|
|
広島県災対連オンライン会議
|
3月20日(水)14時
|
|
広島9条の会記念集会(弁護士会館)
|
3月22日(金)10時
|
|
労働相談ホットライン(20時まで延長)
|
|
|
|