県労連が組織拡大交流会を開催
(2008/11/10)
|
広島県労連は11月10日(月)、広島ロードビルにて組織拡大交流会を開催。19単産・単組・地域組織より33人が参加。 開会の挨拶に立った尾野進県労連議長は「選挙に翻弄された中で秋年末闘争を迎えている。金融危機に端を発し日本経済にも影響が現れ、マツダの派遣など非正規労働者の合理化が始まっている。県労連労働相談は10月に過去最高の70件の相談が寄せられている。労働組合の期待も強まっていると言える。本日の交流会ではみなさんの実践を交流いただき生かしていただきたい」と挨拶を行いました。 続いて門田勇人事務局長が「秋の組織拡大月間方針」を、今谷副議長が「共同基金の成功を」の提起を行い、討論が行なわれました。 その後9人が地域・産別の取り組みを紹介しました。市民病院の冨樫さんは「リハビリで68名を組織し過半数を超えた。駐車場が遠いことや、2交替制で労働条件が過酷なことなどアンケートをとり担当者を決めこつこつと訴えた成果である。」と成果を話しました。また、全教の山口さんは「対象者リストをつくって訴えている。青年部では最近の加入者が『9条でカンパイ』の実行委員長でがんばってもらった。全教海田の呉での学習会は1日で4人が加入するなどの成果も。女性組合員は必ず友人を誘って学習会に参加する、こうした組合員の生き生きした姿が影響を与えている。」と生き生きとした職場の実態を報告しました。 川后事務局次長が自治体・病院キャラバンの概要を報告。閉会では山田副議長が、「組織拡大はしんどいけど楽しさがある。今日の話で継続こそ力になることを実感できた。青年労働者は組合に期待している。それに見合う組合活動をつくっていこう」と話し、閉会しました
|
|
|
|
|
|
労働相談ホットライン
|
2月22日(金)10時〜20時
|
|
|
|
3月14日(木)18時半
|
|
春闘勝利県民集会(アリスガーデン)
|
3月15日(金)7時半
|
|
ディーセントワーク行動(広島駅、バスセンター)
|
3月18日(月)16時
|
|
国民大運動オンライン会議
|
3月18日(月)17時
|
|
広島県災対連オンライン会議
|
3月20日(水)14時
|
|
広島9条の会記念集会(弁護士会館)
|
3月22日(金)10時
|
|
労働相談ホットライン(20時まで延長)
|
|
|
|