生活・貧困突破の大運動を 広島県労連が第39回評議員会開催
(2009/02/08)
|
09春闘方針を決める「第39回広島県労連評議員会」は1月24日(土)、広島ロードビルで開催され、評議員29名を含む58名が参加しました。 あいさつにたった県労連尾野進議長は「派遣村に象徴されるように、まさに未曾有の雇用破壊を許さず、人間らしい働くルールを作り上げるため、労働者派遣法の抜本改正、1999年以前の状態を作り出すこと、雇用を守るためにも、大企業が抱える内部留保を吐き出させる、これまでの運動の到達点として大きな成果を勝ち取るために奮闘していきたい」とあいさつを行いました。 17組織18人が討論に参加。□全損保の塚本さん「東京海上日動火災外勤制度廃止を求めるたたかいで、全国364万枚のちらしを配布し頑張っている」。□全教広島の福岡さん「経済不況の中で給食費が払えない。進学ができないなどの子供の貧困が広がっている」。□通信労組の清水さん「NTT西日本での50歳退職・再雇用に同意をしなかった労働者に対して遠隔地に見せしめ配転をしたことへの裁判で、大阪高裁は原告勝訴の判決(慰謝料九百万円)の画期的な判決をえた」。□広島県医労連の亀井さん「組織拡大を毎月報告を受けながら追求し、5月以降で二十四名の純増となっている」□福山シャープ労組からは委員長、副委員長が参加「二回の団体交渉を行ったが、平行線である。引き続く協力を」と、たたかいの状況や決意を発言しました。。 春闘方針などすべての議案が全員の賛成で可決しました。
|
|
|
|
|
|
労働相談ホットライン
|
2月22日(金)10時〜20時
|
|
|
|
3月14日(木)18時半
|
|
春闘勝利県民集会(アリスガーデン)
|
3月15日(金)7時半
|
|
ディーセントワーク行動(広島駅、バスセンター)
|
3月18日(月)16時
|
|
国民大運動オンライン会議
|
3月18日(月)17時
|
|
広島県災対連オンライン会議
|
3月20日(水)14時
|
|
広島9条の会記念集会(弁護士会館)
|
3月22日(金)10時
|
|
労働相談ホットライン(20時まで延長)
|
|
|
|