最新ニュース

一覧  戻る

最新ニュース  (2008/06/03)


首長懇談
@<憲法をくらしの中に

 広島県労連と憲法と平和を守る広島共同センターは22日、「憲法をくらしの中に生かし九条を守る」ことを要請する自治体キャラバンを実施しました。

 県と23市町を8班の要請団が手分けをして、@医療・教育・福祉を守る。A国のリストラ強要に反対し、地方財政を確立する。B憲法の平和条項の重要性などについて、首長と懇談しました。

 江田島市、熊野町、呉市を担当した呉地域労連要請団4名(高浜、藤川、山口、内谷)は、9時半に呉駅に集合、一路江田島市へ。

 市は山西文男副市長と土手三生総務課長が応対し、「要請趣旨はよくわかる。財源不足の中やりくりし、今のところ市民に迷惑をかけていない。将来は約束できない」と現状を説明しました。

 引き続き熊野町を訪ね、総務部長、総務課長と懇談しました。
 
【写真】熊野長総務部・平町光麿部長、三村伸一課長に要請書を渡す呉地区労連・高浜正一事務局
 
****************************************

@<憲法闘争強化月間の成功を   

憲法九条を世界に広げよう!

@<県内すべての市町で宣伝・第一弾

2000個のテッシュ配る
 
 広島県労連と憲法を守る広島共同センターは、5月を「憲法闘争強化月間」と設定し、自治体キャラバン、県内すべての自治体での宣伝、憲法改悪反対署名の飛躍的前進を目指して大運動を展開しています。

 5月22日の自治体キャラバンに引き続き、27日〜28日すべての自治体宣伝の前半を展開しました。

 27日8時広島駅南口で10人が、「きみはる号」から憲法の大切さを訴え、「9条が平和です」と記された1000個のテッシュへーパーを配りました。

 「スタート行動」の後6人の宣伝隊は、大竹市〜廿日市市〜東広島市〜熊野町〜海田町〜府中町〜坂町と回り、宣伝行動を展開しました。

呉地区労連・8名が支援
 
 5時30分呉地区労連8名の支援を受け呉市(駅)で、憲法の重要性を訴えテッシュを配りました。その後、地域交流会が開かれ、憲法を取り巻く情勢を語り合いました。

 二日目(28日)は、朝8時30分から呉市役所前で宣伝、竹原市〜三原市〜尾道市と廻って帰広しました。

 この行動で、13ヶ所宣伝、2000個のテッシュを配り、393km走破しました。

 【写真】広島駅南口で宣伝行動に参加した仲間たち

****************************************

「オルグを警戒する」わけがある

@<「組織拡大ハンドブック」学習会

 広島県労連は31日、全労連が上梓した「労働組合役員必携組織拡大ハンドブック」の編集に中心的役割を果たした全労連・寺間誠治組織局長を講師に学習会を開催しました。

 学習会に先立って挨拶した尾野進議長は、組織拡大強化の幹事会、4役会議の議論を紹介し、県労連に何がてき、何を期待するか大いに議論してほしいと訴えました。

 講演した寺間さんは「ハンドブック」に掲載されている米国労働運動オルグ・スウィーニーさん(AFL−CIO会長の元アシスタント)の「オルガナイザー養成マニュアル」を示し、「(対象者が)オルグを警戒するだけのわけがある」など11のオルグ性格と行動様式を説明しました。

 また、労働組合には「入ろう」「つくろう」タイプがあり、その成功にむけた「流れ」を解説しました。

 続いて、若干の質疑があり、内谷富雄事務局長が組織拡大強化の幹事会の議論を紹介し、3班に別れ討論が行われ、交流会で先進的な運動、苦労話を語り合いました。

【写真】ハンドブックを解説する寺間さん


解雇、賃金・残業代未払い
セクハラ、何でも相談

労働110番

 

労働相談ホットライン

2月22日(金)10時〜20時

3月14日(木)18時半
春闘勝利県民集会(アリスガーデン)
3月15日(金)7時半
ディーセントワーク行動(広島駅、バスセンター)
3月18日(月)16時
国民大運動オンライン会議
3月18日(月)17時
広島県災対連オンライン会議
3月20日(水)14時
広島9条の会記念集会(弁護士会館)
3月22日(金)10時
労働相談ホットライン(20時まで延長)
広島県労働組合総連合 〒732-0052  広島県広島市東区光町2-9-24
Tel  082(262)1550  Fax  082(261)5059    
E-mail   hiroshimakenrouren@nifty.com